さて、月曜日。そして三月。
朝から、母からのライン。
おっおう。断捨離の勢いが凄すぎて父も捨てそうな勢いである・・・(笑)
母65歳。ここ最近の断捨離熱ったら、今までにない。
実家はマンションなのだが、母は、お世辞にも片付け上手という人ではない。
物は多い。おもひで捨てれないタイプ。
若い頃に読んでいた本(林真理子多し)とか、服とか・・。なんなら、親に結婚時に買ってもらった
タンスとか、鏡台とか。私からみると、これは、もはや、家の肥やしと化しているのだが、母にすれば、これは、大切な思い出の品。
私も家を出たし、好きにすればいいと思っていたが、母は、最近物を捨てまくっている。
私は、こうして、いいぞ!と合いの手を入れつつ、母の断捨離を応援している。
しかし、クリスマスツリーまだあったのか・・・。昭和の遺産。
母は、何を思いながら片付けているんだろう。
私達の小さな頃でも思い出して・・・。しんみり。
母はそんなおセンチ女でもない。
そして最後はこれ・・・。
ほんと、春はそこまできている。